運営者情報
代表責任者名
もち💊
経歴
2019年、104回薬剤師国家試験合格
新卒で併設調剤のドラッグストアに就職
OTC販売経験後、調剤に異動、管理薬剤師、管理薬剤師として新店薬局立ち上げを経験
のちに薬剤師の金融リテラシー向上を目指して副業をするために中小の薬局に転職
「お薬屋の金融ゼミ」を執筆に至る
2021年に日商簿記3級を取得
2024年に日商簿記2級、ファイナンシャルプランナー3級、TOEIC L/R 735点を取得(TOEICは2022年は415点)
運営目的
現状の日本は失われた30年と呼ばれているように、円の価値が下がってきています。
少子高齢化による生産人口の減少、物価の上昇によりますます生活は厳しくなっています。
薬剤師も例外ではなく、特に社会保険料を原資としている保険領域では今後より厳しい現実が予想されます。
ですが薬学部では「お金」「キャリアプラン」の勉強はほとんどありません。しかし薬剤師こそ「お金」「キャリアプラン」の勉強をしなければいけません。
当ブログでは現役薬剤師としての経験と、FP・簿記などの資格知識をもとに、薬剤師が少しでも豊かな生活ができるように、「キャリアプラン」「お金」「スキルアップ」について情報発信をしております。
また、各項目のおすすめの本や学び方も発信しております。
僭越ながら、このブログが読者の皆さまにとって将来の不安を少しでも減らし、自分らしい生き方を考えるきっかけになれば幸いです。
ブログ運営者:もち💊
お問い合わせ先
ホームページURL
責任の有無
当サイトは、アフィリエイトプログラムにより商品をご紹介致しております。
アフィリエイトプログラムとは、商品及びサービスの提供元と業務提携を 結び商品やサービスを紹介するインターネット上のシステムです。
また当サイトは、Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
従いまして、当サイトの商品は当サイトが販売している訳ではありません。
お客様ご要望の商品、お支払い等はリンク先の販売店と直接のお取引となりますので、特定商取引法に基づく表記につきましてはリンク先をご確認頂けますようお願い致します。
商品の価格 商品の詳細 消費税 送料 在庫数等の詳細は時として変わる場合も御座います。
また、返品・返金保証に関しましてもリンク先の販売元が保証するものです。当サイトだけではなくリンク 先のサイトも良くご確認頂けますようお願い致します。
また、当サイトの掲載情報をご利用頂く場合には、お客様のご判断と責任におきましてご利用頂けますようお願い致します。当サイトでは、一切の責任を負いかねます事ご了承願います。
尚、掲載商品に関するお問合せはリンク先に御座います企業宛までお願い致します。当サイト管理者側ではお答え致しかねます事、ご了承ください。